最近バイオ5は飽きてやってないのですが、リッカーβの絵を描いてみました。
飽きたというか、マーセナリーズが難しくて挫折しただけなんですけどね…
デザイン的にはカエルと人間のキメラだと思っていたリッカーですが、どうやら勘違いだったようです。
wikipediaによるとゾンビの変異体みたいですが、私にはそうには見えませんでした。
あの長い舌や身体つきなんからしても、カエルみたいですよね?
バイオ5では、こいつを倒すと、稀にレッドハートという2500ナイラで売れるトレジャーが入手できるので、お金稼ぎに100体以上殺しました。集団で襲ってくるので、油断すると痛い目に遭います。
そういえば、PS3のトルネセット、私の買った直後に値下がりしたようです。あと数日我慢すれば、安く手に入ったのに…
以前から存在は知っていて、面白そうなので使おうかなと思っていたwonderflですが、暇だったのでこの機会に使ってみました。
wonderflについて簡単に説明すると、ActionScriptをブラウザ上でコンパイルして簡単にFlashが作れるというサービスです。開発環境を作らなくても、本格的にプログラミングができるとは凄い時代になったものですね。
さらに嬉しいことに、他人の作ったソースコードを自由に見ることができ、Forkという機能では、他人のコードを自由に手を加えたりもできます。凄いコードも転がっているので、技術を盗み放題ですね!!
ActionScriptは慣れないので、手始めにフラクタルな樹を描くプログラムを作ってみました。
再帰処理を使ったら、たったの35行のプログラムで実現できました。
フラクタルな樹 - wonderfl build flash online
おおまかな処理はここを参考にしました。
せっかくなので、次はもっと動的なのを作ってみたいですね。
しかし面白いサービスな割には、wonderflユーザは少ないですね。もっと広まったらいいのに。
トルネの付きのPS3を購入したので、とりあえず安かったバイオハザード5を遊んでみました。
マグナムやロケランを無限弾にできたので、難易度ベテランでゲームを進めている途中なのですが、一番弱いマジニの攻撃でさえすぐに瀕死状態になるので、常に油断できません。別のゲームで遊んでる感覚になります。
最近絵を描いていなかったので、絵のリハビリを兼ねて、このゲームで2番目に殺された回数の多い「リーパー」を描いてみました。バイオハザード5には、ゲーム中のキャラクターのフィギュアを手に入れると、いつでも鑑賞できるという「フィギュア」機能があるので、それを見て描いてみました。ゲーム中だと余裕が無いので造型なんて気にしていられませんが、これならじっくり鑑賞できるので嬉しい限りです。
とはいっても、それほどちゃんと見ながら描いているわけではないので、独自解釈が多いですw
しかも、いまいちリーパーの凶悪さを表現しきれなかった気がします。本当は凄く強いザコキャラなのに
ところで、リーパーのモデルとなった生物は「カマドウマ」なのでしょうか?
近所の店で、発売前から気になっていた『PSP版 SILENT HILL SHATTERED MEMORIES』の安価なベスト版を見かけました。暇だったので、購入して、とりあえず1週目はクリアしました。
今まで購入を躊躇っていた原因としては、ベスト版を待っていたというのもあるのですが、Amazonでの評価があまりにも低かったというのもそのひとつでした。
さすがにこの評価を見てしまうと、買う気を失ってしまいますよね。