レンタルDVDで、映画『第9地区』と『彼岸島』を見ました。
この映画は面白かったです。
ストーリー
南アフリカ共和国のヨハネスブルク上空に突如宇宙船が出現。しかし、船が故障してしまったため船内の者たちは地球に降りてくる。28年後、乗船していたエイリアンであるエビ(外見がエビ[=PRAWN]に似ているため)たちは地上に移り、隔離地区である第9地区で難民として地球人と共存していた。そこは人間とエビの争いが絶えないため、MNU (英:MULTI-NATIONAL UNITED) と呼ばれる超国家機関によって管理・監視されていた。MNUの職員であるヴィカスは、エビたちをさらに離れた彼ら専用の居住区域である第10地区に移住させるべく、立ち退き要請の同意を得るため第9地区を訪れるが、その道中に見つけた謎の液体を浴びてしまう・・・・。
南アメリカと言えば、黒人を差別したアパルトヘイトがあったことで有名ですが、この映画のエビと呼ばれるエイリアンを黒人に見立てて、アパルトヘイトを風刺しているようです。
エイリアンが登場する映画では、凶暴なエイリアンが人間を襲うというのが一般的なような気がしますが、この映画では、逆にエイリアンが人間から酷い扱いをうけているというのが印象的でした。
主人公の務めるMNUという会社は大規模な軍事企業でもあるのですが、実はエイリアン(以下エビ)の移住させる真の目的とは、エビが使っていた人間を粉々にできるような「強力な兵器」を奪取することです。この兵器を製品化すれば大儲けだということで、エビで動物実験をしたり、無抵抗のエビを撃ち殺したりとあらゆる残虐行為をするのですが、どうにも、こうした人間の身勝手な振る舞いが、私が以前にアバターを見たときに似た感覚を思い出させました。違う部分と言えば、このエビのテクノロジーはナヴィよりも上だったところでしょうか。(なんでエビはそのテクノロジーを使って地球征服しなかったんですかね。)
とりわけ、ストーリー展開の構成が巧いです。冒頭では、映画の話が終わった後の、ドキュメンタリー風のMNUの社員による事件の回想から始まるので「は!?なにこれ?」と思うのですが、会社という組織の描き方が嫌に現実味を帯びているので、恐ろしいです。前半ではエビに対して不快な印象を覚えるのですが、後半につれて、だんだんとエビたちを応援したくなってくるという構成が憎かったです。
それにしても、主人公の行動にはドキドキさせられまくりでした。後半では人間花火大会といったジューシーな描写がたくさんあるので、期待してください。
本当に酷い最悪な映画でした。こんな酷い映画を見たのは実写のデビルマン以来です。デビルマンはグロシーンだけは楽しめたのを考えると、もっと酷いかもしれません。
雰囲気は好きだったので、場面場面のアクションだけを切り取って見れば、なかなか見ごたえがあるかもしれませんが、全体の映画として見れば、もう救いようがないくらいにダメダメでした。要するに、ストーリ構成が酷いです。
原作の漫画は読んでいないので、ちょっと想像になってしまいますが、色々な話をあまりにも詰め込み過ぎて、全体として本当に薄っぺらい内容になっています。ボスっぽいキャラが3人(?)くらい出てきますが、戦闘がアッサリしていて、敵キャラに「強さ」を全く感じられなかったですし、普通に倒してしまうので緊張感がありません。しかも、二体目との戦いの最中で、なんとなく最終ボスの戦いに流れこむような感じで最悪でした。
また、主人公はやたらと「兄弟愛・友達との絆」を重んじるような発言をしますが、内容が薄っぺらいせいか、守るべき仲間の良さや人間像が観客に伝わっていないのに、そういう「愛や絆」の演出が過剰すぎるので、なんだか白けてしまいました。