要約すると、dv2405のリカバリーディスクはセーフモードで起動して作成しないと、DVDをゴミにする羽目になります。
同じ症状(08/1/4)
新しいPC(dv2405/CT)を買いましたが、リカバリーCDは自分で作らないといけないようです。
というわけで、
このように作ろうとしました。
待つこと半時間あまり・・・
お!、やっと100%か。
よくわからんけど、後は書き込みが終われば完成だなとか思っていると・・・
えっ、エラー!
失敗したのか?
しかも、選択肢はOKしかない。
仕方なく、OKをクリック・・・
んっ、またなんか出てきた。
「記録エラー。n」の「n」って何?
改行コードでも間違ったのか?
次へなんて無いんですけど。
と思いながら、いいえを選択。
すると・・・
え! 作成できたの。
めでたし、めでたし
って、確認したらDVDが読み込めなくなってるじゃん。
よく見ると、次へ無いしキャンセルを押したら、リカバリマネージャーが終了した。(泣)
これからも悪戦苦闘しました。
セキュリティーソフトが干渉してるかなと思って停止したり、UACを無効にしたりしました。
DVD-Rと時間ばかりが無駄に過ぎていきますが、同じ結果です。
失敗する度、100円くらい捨てたと思うと悲しいので3回目が失敗した段階で、メールで丁重に苦情しました。
電話で解決してくれるらしいので、電話しましたが、このような症状は前例が無いそうです。
結局、違うメーカのDVDで試して下さい見たいな感じになりました。
電話はすぐに繋がりましたが、解決になりませんね。(怒)
翌日、DVD-Rを買いに電気屋に行きました。
5枚460円の安いRICOHのDVDにしようと思いましたが、結局200円も高い、TDKにしました。
なぜって、「品質に自信」「国内産」とか自信ありげだし、一番安いのは買わないのが人間の心理でしょ。
と、電気屋の戦略にはまってしまった気もしながら購入しました。
結果、失敗。
訴えようかなと思いながら、最後の手を行使しました。
セーフモードで作業する。です。
もし、なんらかのサービスやプロセスが干渉してるのかと思って、色々試した後だったので、今更とも思いましたが、DVDを5枚も既に無駄にしたので、野放図に走ったわけです。
あのエラーが起きる寸前です。
脈拍が上がりつつ、画面を眺めていると・・・
おぉ、エラーが出ない。
そして、成功した。
感動のラストシーンです(?)。
セーフモードはこんな時にも活用できるのですね。
って、通常起動で動くようにしろよ。
PR